東京方面に向かっております(`・ω・´)
滋賀県内、例によって(雪で)窓の外が真っ白 (((( ゚Д゚))) ヒィィィィィッ!!!!!
…が、滋賀県抜けたら途端に晴れやがったw
因みに上京理由は腐れネタっつかそっち系のイベント参加@一般です。
さらっと腐れた単語が出てくるんで、
苦手な人は続きを読まないように(ぉ

ちょい早めに出れたんで、地元で切符を押さえようとしたら
駅員不在で買えませんでした(爆
これだからド田舎は('A`)
しゃーない、京都駅でICOKAを精算するついでに購入です。
私「東京まで大人一名」
JR「指定取られますか?」
私「あー、できればE席。ダメなら通路側で」
JR「窓際開いてますよー」
mjdsk!?
EXPRESS予約でもない限り、土壇場でE席が取れる事ってあんまないんだけどなぁw
という訳で窓側=電源を確保した訳ですが、よくよく考えれば 作 業 し ろ って事ですよね(ぉ
尤も窓際だとFOMAの通信状態が比較的安定するんで、作業せんとネットやっても良いんだよぬ?w(ぇ
あと何かこの並び嫌w(ぉ
実際問題、窓口で受け取った瞬間モヤっとしました(´・ω・`)
つか号車がゼクスでオットー氏のエピオンとか咄嗟に頭が回った段階で
寝 ろ と(爆
せめて6-9Eだったら2飜は固いよなーとかと思いつつ、案の定既に先客がおられましたよorz<もーえぇっちゅうの
うお、もう名古屋やん!(; ゚Д゚)
脳みそもやばいし、もうログ消化しながら東京まで寝よう(ぇ
PR