周知の方もおられるかと存じますが、足つぼマッサージってのは押される部位によって良い悪いが暴露されてしまうという、ある意味で恐ろしいマッサージです。
速効性が高いんでちょくちょく行くんですが、如何せんボロボロなもんで施術台でのた打ち回る羽目に陥ります(ぉ
毎回引っ掛かるのが心臓・肝臓・目・腰に連結してるつぼ。
心臓はほぼ間違いなく持病絡み。目・腰はいわずものがな。
肝臓は…酒というより寧ろストレスが原因っぽいです。
極力控えてますんでw
しかし、今回は内臓全般アウト
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
施術中の30分間嫌な汗を掻きながらのた打ち回った挙げ句、危うく足が攣りそうになるという前代未聞の事態に陥りました。
循環系等はともかく、生殖器と泌尿器まで引っ掛かっるって如何いう事デスカ(ゝ'A`)ゝ<今までここいらは全般スルー
上記4点盛りに加えて、今回は更に追加オプションで胃腸と腕が酷いというかヤバいとかorz
寧ろ胃腸は4点盛りより始末に終えないそうな…もしかして胃炎再発してるん?(´;ω;`)
腕は十中八九タブレット(ぉぃ
胃腸はコーヒーの飲み過ぎとここ最近の寒波=冷えが原因の模様。
少なくとも冷えるよーなモノを食べた覚えはないんだがなぁ???
あとセットで頭つぼもやったんですが、こっちはそもそも
頭皮が浮腫んでるとかで、つぼに辿り着けないといわれました/(^o^)\ ナンテコッタイ
何でも鎖骨周りに老廃物が溜まっちゃってるのが、頭皮が浮腫む原因だとか(´・ω・`)
頭皮に限らず全身老廃物が方々に溜まって逆流して足もパンパンに浮腫んでるとの事で、取り敢えず「ショウガ齧って水分摂って便所に走れ、寝る時は膝裏に座布団敷け」とのアドバイスを受けました。
要は内臓を暖めつつ代謝効率を上げて、溜めに溜め込んだ老廃物を出せって事なのかと。
暫く作業中の飲み物はコーヒーからチャイもどきになりそうです。
もどきなのはサーバで大量生産した紅茶に、牛乳とチューブショウガと黒糖山盛りブチ込んで、シナモンパウダーばら撒いてマジェマジェしただけだから(ぉ
訊く処によればジンジャー・ティが内臓保温と代謝促進に有効なんだそうですが、如何せんショウガが苦手なもんで…とどのつまりは無い知恵絞った苦肉の策(ぉ
うどんの薬味程度なら平気なんですけど、大量摂取となると如何にもorz
実物よりも使用スパイス少ないし煮出してもないけど、ミルクティにシナモンとショウガと糖分放り込んだだけでチャイっぽい味がするから不思議なもんですね(´∀`)
PR