引き込みの内容をご覧のとおり、日長一日某海戦シュミレーションゲームの事しか喚いてないという
酷い有り様今日この頃ですが(ぉ
23日からのイベントに備えて資材自重s(オゥフ!!…もとい、自戒含めて今月の更新予告です。

必須はMainの差し替え、行ければ色も変えます。
余裕というか今使ってるMain画像に修正入れて画像蔵に放り込みつつ地下蔵を少し進めたい処。体調が許せばですが。
それとネタバレというほどではない“事前予告”になりますが、本編#25の脱出イベントに絡めてフラグが発生する予定。
要は
奴がデュオと接触するという事デース。
まぁ#23でもそもそやってる状態なんで
年内にそこまで辿り着ければ御の字なんですけどね(白目
大分前にどっかで「敗者はデュオ視点の再構築」ってのを見て自重してた部分があったんですが、敗者ですら脚本様の趣味が剝き出しになってきてる有り様なんでこっちも自重なんかしませんよ(真顔
// …ったく何処の劣化ガ○エだっつーの ( ゚д゚)、ペッ
>今後の話
旧式のテキストサイトの宿命なのか、舞台裏(※HTML5以降に伴うFONTタグの廃止の件)で大規模な修正を余儀なくされてる訳ですが。
今更Pixivに移転させるのもレイアウトを組み直すのも手間は大して変わらんので、今までどおり借りた鯖でもそもそコソコソという方針でいきます。
若くて意識の高いお嬢さん方がm9(^Д^)プギャーするあのトラップリンクも変えません、ハイ。
あのねぇ
地雷原ってのは危険なんですよ、鉄条網を張って注意書きの看板をぶら下げとかないと危ないでしょ?(´・ω・`)
それに自分は日本語以上に
外国語が苦手です。
で、修正の優先順位としてはほぼ固まってる加古ログ>霧リク(掲出分のみ)>にょたデュオ隔離区画(含・地下未修正箇所)…で、内容によってレイアウトがバラバラになってる上に件数が一番多い無配が一番最後になると思います。
あと同時進行で修正済みの画像蔵に微調整をするかもです。リンクのサイズが気に喰わん。
>それなりに大きな予告
で、今回の修正に合わせてStorehouse-3のテキストについて、再構築というか大規模修正を画策してます(ぉ
慌ててうpって誤字脱字が酷いのを一気に直したいってのもありますが、作業時期が前後したり間が空いたりで微妙な矛盾が出てるんで(ぉぃ、このドサクサでそいつを修正したい訳で…ゴフゴフ
只、大規模な修正となると通読が必須作業になる為、下手すると年単位の作業になると思われるんで、一時的にデータを引っ込めて修正した上、矛盾が起こらんよう一気に仕上げてから修正分と一緒に新造分も纏めてうpり直す事になろうかと。
……博士論文じゃねえんだから引っ込めて修正した処で問題あるまいよw
なお、元データを引っ込める際、
引っ込めるテキストの代替品としてエクストリーム更新で使ったテキストを仮置きします。
引っ込める前提でうpったモノを時限式にせようpり直す事でテメェの首を〆るって目的もありますが、純粋に場を繋ぐ為に新造する余裕がないのが理由です。ハイorz
まぁ飽くまでも急場凌ぎの代替品扱いなんで、修正作業が終わればまた引っ込める事になりますが。
手応えあったものって意味で選ぶなら候補は月沈か椿襲の二者択一。
但し月沈はオフライン頒布分があるんで、やるとすればほぼ確実に椿襲になるかと。
結局は“準備が出来次第”になるんで今回の更新で間に合うかは不透明ですが、椿襲は椿襲で問題があるんで(※ネタ元になってる別ジャンルの禁止事項に抵触してる件)、修正等の準備が出来次第作業を行います。
作業終了後にまた詳細を再掲しますが、
データを消したからといってケツを捲くって幻想郷や鎮守府に遁走する訳ではない(爆という点だけ予めご了承戴ければと思います。
メイドが如何とか尼僧と某正規空母に類似点を見出したり尸解仙がアホの子で可愛いくて仕方ないとかノーブラ軽巡のおぱんつは綿だとか\ショートランドショートランドヤッホーヤッホー/からの憲兵さんこいつです状態に陥ろうとも、自分にとっての同人っつーか二次創作の軸足は飽くまでもGWでイチニです。
……まぁ嗜好がと思考がナナメ上にすっ飛んでってる所為で、今も昔もこの世の果ての荒野を細々開墾してるようなもんですが/^q^\
// あ、差し替えても地下への踏み台は何らかの形で残します
PR