いやー、物攻・魔攻から特殊・回復・支援と文字どおり何でもできるお方なもんで、加入後のLv.上げがサクサク進むったらありゃしねーのなw>魔王様
6章各ボス撃破とモンスター図鑑完成の立役者は文句なしで魔王様です(フンス
最終メンバーは
色ボケ魔王・
へたれ勇者・脳筋姫・割と使える神官。
作戦弄るかしてとにかくザキ系を使わせない方法で支援を神官にやらせるのはFC版と変わらぬ戦法とはいえ、ギリギリまで入れるか迷った占い師(フバーハ)は要らんかったわ。
5章と違って入れ替えが利かなくてどーなる事かと思いましたが、面子のHPが300超えてりゃかなり余裕です。つーか勇者がベホマズン使えて魔王様がザオリク覚えてる段階なら、装備固めてガス欠対策取ってりゃ先ず負けねえやアレ( ゚ω゚ )
尤もそれは結果論、実態は図鑑埋めて魔界シリーズ揃えつつ頑張ってコツコツと天空の塔1Fでトーテムキラーとメタルキングを狩りまくって鍛えた甲斐あっての“ほぼノーミス”ですた。
魔力開放+輝く息の波状攻撃で回復間に合わなくて神官が一度くたばったが(ぉ、そんなのは世界樹の葉を使うまでもなく魔王様のザオリクでさっくり復活ですよふははははwww
何しろラスボス戦の段階で魔王様のMPが300超えてたんで、それこそ高等魔法は使いたい放題ですわえ(爆
しっかしまぁ、5章よりも断然呆気なく終わったのはLv.が規定以上だった事も然る話、やはり“格の差”ってヤツなんでしょうかねえ(;´∀`)
で、真EDのアレなカットを見て「おまいら爆発しちまえや!!ヽ(#`Д´)ノ」と腹の底で叫びリアルに呟きつつ、ふと思った事↓
…進化の秘法なんぞに手を出さんと
素直にザオリク覚えりゃ良かったんじゃね?(禁句)
そんな訳で
傍迷惑なリア充d もとい、無事に真・ラスボスを撃破したんで、ついうっかりDQ7に手を伸ばす前に作業をしようかと(ぉ
一応希望は12日。
行ければDQ4攻略で投げっぱにしてきた悪ふざけ企画のオチ、ダメなら去年Mainで使った画像のクリーンナップをうpります。
追加でMainも変えたいけどこっちはどーだかなーって感じですー _ノ乙( 罪)_
PR